metabolism : 水草水槽 高回転型
最近、むしろ低回転。
まとめサイト メニュー
(移動先: ...)
ホーム(サイトマップ)
高回転型とは
水槽管理
施肥
水草
コケ
魚など
立ち上げ
機材
関係ありそうな無さそうな
▼
2014年2月7日金曜日
底床供給器 その2
前に書いてた底床供給器。...なんていう大げさな名前で呼んでるけど、
見ての通りのものすごく簡単な構造。
ソイルの底に空間をつくって酸素濃度が高い水と窒素・リンの液肥を送り込めるようにするだけのもの。
青い3mm耐圧チューブの先は、
外側は、逆止弁とシリンジを繋げやすくするためのエアチューブがつながってるだけ。
中は、中央部まで行ってチューブの先が下向きになってるだけ。
耐圧チューブ関係以外の材料は、百均で売ってるネコよけとプランターネットだけ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿