metabolism : 水草水槽 高回転型
最近、むしろ低回転。
まとめサイト メニュー
(移動先: ...)
ホーム(サイトマップ)
高回転型とは
水槽管理
施肥
水草
コケ
魚など
立ち上げ
機材
関係ありそうな無さそうな
▼
2020年1月7日火曜日
久々の稚エビ 肥料との関係?
さっき1cmくらいのミナミヌマエビを発見。
稚エビを見たのはかなり久しぶりかも。
生まれて1ヶ月ちょっとくらいですかね?
なら肥料の切り替えと関係あるかもね。
微量要素8を使ってた間は繁殖しづらかったとか?
ずっと以前から使っていたから、微量要素8を使う=エビが繁殖しない
ではないと思うけど、使用量の問題で。
ベックホルディの稚魚も、最近は前の方に出てきてよく大人といっしょに泳いでいます。
ほとんど隠れなくなった。
もう稚魚とは言わないか。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿