2019年2月23日土曜日

今週の60 窒素添加



先週入れたパルヴァですが、前回の印象から維持は簡単、でも増やすのが大変くらいに思ってたんですが、
わりとスグ...月曜くらいに黄変した葉が数ヶ所出てきてて、
ずっと以前にウェンティが水槽リセットした時にいったん溶けた状態に似てきました。その時のウェンティはしばらく経ってから新しい環境に適応してくれてもりもり育つようになったけど。
環境変わった時にクリプトコリネが溶けるって話はよく聞くけど、そうなっちゃうのかな...なんて心配していたのですが、
気がついたら黄変した葉は消えていました。全部緑色の葉に。
黄変した葉が緑に戻ったのか?溶けてエビが食べちゃったのか?
そのあたりはよく見ていなかったので不明。

水曜日には、ニューラージパールグラスの状態の悪いところが、また浮き上がりました。
ちょうど見ていたのだけど、ベックホルディがつついて引っ張ったらあっさり浮いてしまった。浮いたのを見たら、根がかなり貧弱。
もうこれ以上ソイルむき出しのところを増やしたくないので、外からグロッソを摘んできて浮いてたのの上から差し込んで留めておきました。
もうダメダメですね。

屋外のグロッソは色が悪くなっていたのだけど、水槽の中に入れたら1-2日くらいで綺麗な緑色になって新しいランナーも伸ばしはじめてくれました。
現状、グロッソは調子悪くないです。絶好調でもないけど。
先週書いたようにニューラージパールグラスも以前と比べれば復調気味ではあるのだけど、相変わらず新葉がキューバくらいの葉にしかならないし根張りも良くないし、好調というにはほど遠い感じ。

オキシドールで消えた石の上の緑藻だけど、またもう既に緑色になってきました。ケバケバのじゃなくて粉っぽい緑色のやつだけど。
ガラス面とかの緑藻は殆ど出なくなったのに...。

緑藻と言えば、たまに本当に綺麗なミッチリとベルベット状の鮮やかな緑になるのがありますよね。あれなら実はけっこう好きだから良いのだけど。狙って出せるものじゃないですよね。
あれは大抵は石や給排水パイプなんかにつくだけなのだけど、元気になりすぎると葉の上にも付き出すので、そうなると敵になるわけですが。

ここのところの水草の育ちの遅さ、葉が矮小化していること、葉色が薄くなってきていること...を考えると、
どうしても窒素不足って思ってしまう。
エサを増やしたりもしていたのだけど、それでも窒素が足りないのじゃないか?
緑藻の脅威を乗り越えてから、まだ日が浅いから怖いなと思いつつ、
窒素添加してみました。

緑藻は、大量の水草が勢い良く成長している時は出にくい。
窒素はコケを...特に緑藻を増やす。
でも、窒素不足だと水草の勢いが無くなってコケが出やすくなる。
難しい関係です。
窒素添加で水草の勢いがついてコケが減る
って上手くいくこともあるし、
窒素添加しても水草の勢いが出てこなければ、コケの栄養を増やしただけってなるし。

今回はいつもの尿素...窒素だけのじゃなくて、普段屋外で使っているハイポの観葉植物用 7-4-4 を1ml。これを水槽水で希釈したものを底床に入れておきました。その分、Kは普段より若干少なめに。

さてどうなるか?


0 件のコメント:

コメントを投稿