2020年1月18日土曜日

60 40 比較対象

60水槽の緑藻は相変わらずで、1週間しないでガラスがかなり煙ります。先週あたりからは、どんどん増えてるってわけじゃないけど消えてくれないし、場所によってはジワジワ増え続けている。
グロッソの新芽は出揃ってきたけど、勢いがない。
もうカットしてから2週間だし。
茂って水回りが悪くなってきたら、また藍藻が出てきちゃいました。
ロタラの葉色もイマイチ。肥料入れたいけど、ガマン。
今日も水換えだけ。

ちょっと前にも書いたけど、40水槽と見比べてると、
いよいよいろいろ分からなくなってきました。

40水槽は、エサは1日耳かき一杯程度、水換えしない・ずっと足し水だけ、照明もCO2はかなり貧弱。CO2なんて10秒1滴以下ですからね。
でも、全くコケないし、照度を考えたらロタラの色も姿も悪くない。新芽もカットしてから割と早く出てくる。
グロッソだってあまり立ち上がらずにちゃんと育つ、葉ぶりも悪くない。
ロータスもちゃんと育つ。...OKOSHIとか窒素入った肥料を入れている時ほどには巨大化しないけど...むしろ丁度よい。
夕方になれば、ロタラとかが少しは気泡もつける。ロータスの葉裏はビッシリ気泡が付く。それだけ光合成...活発に活動しているってこと。

グロッソとかロータスとかってもっと窒素分がいると思っていました。
こんなにエサの投入量が少なくてもちゃんと育つ。
もうずっと水換えしていないからそれで丁度釣り合ってるんですかね?

40水槽は、マジメにやる気がなくて、ただ子供が買ってきちゃったグッピーといくつかの60で使わないいくつかの水草を維持するためだけの水槽のつもりなんだけど、水草の葉色が良いとそれだけで癒やされるんですよね。エサが極端に少ないのは、グッピーを増やしたくないから。エサを増やすとあいつら幾らでも増えちゃう。

コケていて葉色もいまいちな60水槽は癒やされない。藍藻がまた出てきたし。
手を入れているのは60の方なのにね。

いろいろなものがちゃんとバランスしているのか否かの違いなんだろうけど。
比較してみていると、
このバランスなら、これがこのくらい必要
っていうイメージが崩れていく。

もしかしたら、60水槽の問題は、以前に散々微量要素8とかを使った結果、使い残された成分が溜まって影響しているのかもしれないなとかも思うけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿