2018年9月15日土曜日

今週の60

DSCN6503

前回トリミング後の写真を載せましたが、
あれからさらにちょっと切りました。
でもまー、ほとんど見た目は変わらないですね。
よーく見れば切り跡から新芽も出始めていますけど。

赤紫っぽくなっていたブリクサがまた緑色になってきて、
赤錆色だったピンナティフィダが少しだけ緑色っぽくなる部分も出てきました。
これはなにが原因なんですかね?

あとpH落としてるせいなんでしょうけど、ラムズホーンの数が激減しました。
貝について言うならエビについてもだけど、エビについては落ちているのを見かけることは無いけど、相変わらず抱卵エビを見ないですね。

それと先週も書いたような気もしますが、短くて柔らかい毛が密集するタイプの緑藻が僅かですが出ています。
ガラス面にも出てちょっと煙ってしまったので、久々にガラスの掃除もしました。

リン酸除去剤の効きが悪くなってきているのかも。
もうあと2週間くらいでマニュアルで示された交換時期だし。
いつもこの交換時期の数週間前くらいからコケがチョビっと出始めます。

今回もラムの抜け殻が沢山転がっていたので、小さいのを数十個 回収しました。
牡蠣殻入れているのと...炭カル入れているのと同じですからね。
pH下げる努力しているのに放置するわけにもいかない。

あとは、いつもの水換えと液肥添加で終了。

水換えしている時に水位が下がって気がついたのだけど、排水口からの吐出量がかなり減っていました。
近い内に濾過槽かスポンジフィルターのどっちか、あるいは両方の掃除が必要ですね。
リン酸除去剤の交換時にでもやります。
みっしりしている前景草をちょびちょび切ったので細かいゴミがかなり入り込んだのかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿