2018年11月3日土曜日

今週の60 ヤマト導入 pH

DSCN6550

緑藻が酷いです。
昨日はもっと酷かった。

昨日ショップを覗いたら、先日のようなショボいのじゃなくてフツーのサイズの元気なヤマトが居たので、買ってきて入れました。

1日でかなり緑藻は消えたけど、まだまだこんな感じです。

毎度思うけど、ヤマトのコケに対する戦闘力は、ミナミの数倍どころじゃないですよね。遥かに高い。
ヤマトも水槽内で世代交代してくれれば良いのに〜。あり得ないけど。

一時pH上昇気味で降下剤(クエン酸とか)を使っていたわけですが、最近はどー見ても上がっているようには見えない(例えば、インディカなどの状態)ので降下剤は使っていないし測定もしていなかったのだけど、
降下剤を使い始めてからどんどん消えていったラムがまた少しづつ増え始めてきているので、久しぶりに測定してみました。

結果、CO2添加2時間の状態で、6.4。
丁度良いところで安定してきているようです。

あれだけヤシャブシの実とかマジックリーフを入れたので、効いているのかな?それにしては相変わらず水に色が付かないけど。

ヤマト入れたばっかりなので、水換えの時に、炭酸カリウムを水換えの水に入れるのだけど、降下剤使ってpH6.5くらいに調整しておきました。
カリウム(3%)5mlを10Lの水に入れて、以前に書いたクエン酸使った降下剤を1mlちょっと入れて丁度よいくらい。

水草の成長が悪いと緑藻を蔓延らせちゃうので、今週もちょっとリキダスを使いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿