2019年12月18日水曜日

60 トリミング 藍藻


今日はヒマになっちゃったので、トミングしました。

昨日くらいからいよいよ藍藻が酷くなってきたので水回りを良くしたいってのと、
年末年始にトリミングすることになったりするのもイヤなので。
もう既にロタラは半分以上水面を覆っているし。
今回は崖の一部も剥いてみました。

藍藻対策としては、ラムの追加投入は効かなかったですね。藍藻の繁殖の方がはやい。
昨日からオキシドールも使ってます。
藍藻を吸い出して、葉とかにべったりついて吸い出せないのは刷毛で擦って剥がして吸い出して、オキシドール添加。

トリミングをしたら、エビたちがわさわさ出てきて、ちゃんと居るんだなと確認。普段は数匹しか前に出てこないし。
あと、ベックホルディの稚魚も久々に見たけど、けっこう成長していました。

藍藻って、養分全体はもちろん特に鉄分を多めにすると出やすくなるってイメージがあるのだけど、Newフロラスティックプロって鉄分多めとか??そんな印象はないし、そうならパッケージに書きそうな気もするけど。

ちなみに40タンクにもさらに...これまでの分も合わせて10本くらい...Newフロラスティックプロを入れているけど、藍藻も緑藻もその他のコケも殆ど出ていないです。
10本って、水量や光量、CO2などの量の差を考えたら、60タンクより多めなんじゃないかってくらいの量。

だから、Newフロラスティックプロを入れると藍藻とかその他コケが出やすくなるとかそういうことじゃないと思うけど。


0 件のコメント:

コメントを投稿