2018年12月15日土曜日

今週の60 ヘアーグラス追加 +40 グロッソ追加

DSCN6633

先週切ったばっかりなのでほとんど変化は無いですね。

先々週に切った中央奥のニューラージパールグラスのクリーム色だった茎とかがやっと緑色になってきました。ほんのちょっとだけ新芽も出てきています。...やたらと時間掛かりますね。
先週切ったロタラとかはもう場所によっては新芽が出始めているのに。

このところたまに書いていますが、ウォーターローンがジリジリと増え続けています。いったい何がスイッチなんですかね?

ニューラージパールグラスの厚みが付きすぎて底床から浮いちゃっているところは、全部剥がして植え直したと思ってたんですが、中央奥が浮き気味になっていることに気が付きました。
ここもまた剥がして、水上葉育成箱から持ってきたヘアーグラスを植えておきました。ヘアーグラスなら浮いてこないし。
葉も根も短めに切って思いっきり深めに植えておきました。
写真だとちょうどプリステラが写っちゃってて肝心のところがよく見えないけど。

これで当面、浮き気味になるところはないハズ。
左手前の厚みがすごくて、そのうちにここが問題になりそうだけど。
早めに切らないと。
ヘアーグラスを水上葉育成箱から取りすぎちゃったので、このあたりとか何箇所かに入れておきました。
やっぱり根張りが深い水草が入っていたほうが安心。ニューラージパールグラスとかに混ぜておけば、浮き気味になるのを留めてくれるんじゃないかって期待。

それと、前面ガラスに面したニューラージパールグラスを切りました。
奥はグロッソに置き換えたのに、最前面にはグロッソがほとんど無かったので、一部グロッソを入れました。

後は、いつもの水換えと液肥添加で作業終了。

--

DSCN6636

ついでに40ですが、ニューラージパールグラスの育ちが悪いのは相変わらずですが、先週書いたように混じってたグロッソが何故かよく育っています。
ならばってことで、グロッソを外の水上葉育成箱からちょっと持ってきて足しておきました。

勝手に出てきたウォーターローンですが、今のところ細くて短くて寝ていて密集気味です。
ウォーターローンは、海中のケルプ林のように太く長ーく立ち上がっちゃって疎らになっていて、それがイヤでむしっちゃったわけですが、やっぱり栄養状態が草姿に与える影響が大きいんだなって改めて思います。
思い返してみれば、最初にこの水槽にウォーターローンを入れた頃はちゃんとそれらしく育ってたわけだから、当たり前なのだけど。

--

もう12月の半ば過ぎているのに、今年はまだ屋外の水上葉は冬枯れの気配が無いです。まだけっこう緑。流石に成長は遅くなってきたので、だいぶ前から肥料入れていないけど。
それとちょっとビックリしたのが、ヘアーグラスを取る時にニューラージパールグラスが付いてきたこと。植えてないのに。
たまに水換えで排出した水槽の水を水上葉にやったりしているので、その時にトリミングクズとかが入ったのかも。
しかもかなり元気。
実はニューラージパールグラスって寒さにも意外と強い?屋外で冬越し出来たりする??

0 件のコメント:

コメントを投稿