2018年12月1日土曜日

今週の60 芝刈り + 40タンクのニューラージパールグラス

DSCN6605

火曜日にちょっと時間があったので、グロッソがデコボコに成長していたところを平らになるように芝刈りしました。
一部密植しすぎていて思いっきり盛り上がっていたところは、下葉が茶色く枯れてドロドロになっていました。
茎は緑だから問題ないけど。

切り跡からはもう既に新芽がけっこう出てきています。
なんだか想定よりグロッソの調子良いなー。

DSCN6607

インディカの葉がボテボテしてます。妙に厚みがある。
水中葉らしく薄くてシュッとしてヒラヒラしてて透明感があるって方が好きなのだけど。
肥料のバランスとかなんですかね?

奥の方の麓のニューラージパールグラスのところが、ちょっと浮き気味になってきているので、ここも丸ごと取って植えなおそうかどうしようかって考えてます。最近、このあたりの育ちが悪いし、育ちが悪いからコケやすくなっているし。
次に全体をトリミングするタイミングにでも切ってみて、中の状態を見てから決めよう。

一時激減していたラムズホーンが増えてきているので、久々にpH測定してみたところ、CO2添加前で6.7でした。
以前に騒いでいた時のようにpHがやたらと上がっているということもなく丁度良いところです。

今日は、いつもの水換え、液肥添加に加えて、イニシャルスティックを20粒ほど底床に突っ込んでおきました。

--

40タンクの方のニューラージパールグラスですが、これまでも全体として成長しているのかどうか分からないって書いてました。
相変わらず成長しているところもあるし、葉が黄色くなってきているところもあるし。
でも、全体的にはダメっぽい雰囲気も... 

今週は、ニューラージパールグラス上へのイニシャルスティックのばら撒きを敢行。全部で6粒だけだけど。さらに底床にも20粒くらい?...数えていないけど...入れておいた。
最悪、コケてもいいやって。
イニシャルスティックは窒素ゼロでほぼカリって思っている人もいるみたいだけど、1-0-25って言わてますよね。窒素1%。
まー6粒くらいたかが知れているし、この水槽はエサの投入量がほんと少ないからむしろチョビっと窒素添加して丁度よいくらいかもしれないです。

なぜイニシャルスティックをばら撒こうってことにしたのかとと言うと、以前に左奥の石の間に上手く施肥できないので、イニシャルスティックを上に置いておいたところのニューラージパールグラスが、意外によく成長し始めていたので。

全体としては、3週間も経っているのに未だにろくに根張していないところも多いので、埋めるよりばら撒いちゃえって。

また微量元素添加もしておきました。
イニシャルスティックにもいろいろ入っているのだろうけどね。

珍しく足し水だけじゃなくて水換えもしておきました。
このところ肥料も入れているし、窒素分補給でエサも若干増やしているので、水に溶出している栄養分は減らしておこうってことで。

それと、完全に取り去ったつもりのウォーターローンが一部出てきています。
そのうちにまたこっちに入れ替わっちゃったりして...

0 件のコメント:

コメントを投稿