2018年12月9日日曜日

給水口まわりの掃除とCO2ストーン点検

昨日やり残した ストレーナースポンジの掃除、ストレーナーの中のゴミ取り、
さらについでにストレーナーの中に入れているCO2ストーンの点検をしました。

ストレーナースポンジは、根はかなり張ってるし、洗ったらドロドロに茶色い水が出たけど、いつものように黒ひげがついていたりすることもなくて、ただ揉み洗いしただけ。
黒ひげが付いていると塩素で処理しなきゃダメで、その後の塩素抜きとかが面倒だったのだけど、付いてないと簡単。

ストレーナーの中も根とか浮泥がけっこうありました。
これもブラシで掃除。

CO2ストーンは綺麗な状態。出てくる泡も細かいままだし。
ストレーナーの中に小さなCO2ストーンを置くやり方にしてから、もう1年半以上経つけど、一度も掃除の必要性を感じたことがない。ライトが当たらないからコケたりしないし。
CO2はほぼ完全に溶解するし、良い事ずくめです。

--
追記
CO2のストレーナー内への添加のしくみですが、以前に書いてから、かなり経っているので、また写真を載せておきます。

ストレーナ内へのCO2添加

ストレーナーの中に小さなCO2ストーンが入っています。

IMG_2900

CO2ストーンに繋がっているのは、3mmの耐圧チューブ。

0 件のコメント:

コメントを投稿