2021年3月7日日曜日

黒ひげってやっぱり

今週はCO2も問題なく添加されているし、
トリミング後の新芽も出揃っているので、水曜日に 窒素補給にハイポネックスのスティック1本とカリ主体のスティック1本を追加しました。
CO2の微かな漏れはまだ直していないけど。

ガラス面の緑藻は相変わらず出ているけどロタラが成長してくればおさまるでしょう。

で、今日、よーく見ていたら、水流が当たるヘアーグラスの先端にすごく小さな濃い灰色のものが...黒ひげですね。他には見つからなかったけど、ものすごーく久々の黒ひげ。

ハイポネックスのスティックに含まれるリンの影響なんでしょうね。

黒ひげの原因になるものとしていろいろなことが言われているけど...例えば珪酸とか... それらは無関係だとは言わないけど、いちばんわかりやすく影響するのは、どうみたってリンですよね。
リン酸除去剤で消える。リンを含む肥料を入れていくと出る。
あらためて確認。

あとアルジーライムシュリンプですが、抱卵個体はこいつだったはず...少し前にもう生まれる間際って感じの黒っぽい卵を抱えてたはずのが卵を抱えていないので、稚エビが生まれたのか?って思ってかなり探したのだけど発見できず。
まさかあそこまで行ってて生まれる前に卵を落とした??
いちばん確実に確認できるのは濾過槽開けて見ることだけど、それはめんどくさいので見送り。

水換えどうしようと迷ったけど、やっておきました。
黒ひげ出たし。

もうハイポネックスのスティックは中止。
これからしばらくは、窒素+カリ主体のスティックに戻そう。

グロッソは随分と元気になってきました。...ランナーが増えた。
窒素・リン入れて元気が無くなってくるかと思っていたウォーターローンも意外と元気。
ニューラージパールグラスは一部では本来のサイズの葉を出しているところも出てきたけど、全体としては相変わらずダメ。

0 件のコメント:

コメントを投稿