2016年11月26日土曜日

今週の60 ケイ酸 鉄液肥その後

DSCN5095

木曜日にトリミングしたばかりで変わり映えしないので、写真はなし。
…と思ったけど、たまには正面以外を。

木曜日にも書いたけど、いろいろと試しに引き抜いてみると
一時よりかなり根張りが良くなってきています。
これはリキダスの効果ですね。
それがカルシウムによるのか?それ以外の何かによるのかってのは確信が持てないけど。カルシウムだろうとは思っているけど。

今回、水換え時に添加したのは、K3% 7ml リキダス5ml  ヨウ素 だけです。
メネデールは止めました。
リキダスの鉄分があんなに濃いなら余計ですよね。
鉄分過剰になってしまう。

ところで、前景草は、グロッソもパールグラス系も、全部取ったつもりのウォーターローンでさえ どんどん調子が上がってきているのに、ヘアーグラスがいまいちなのが気になります。
いや前景草だけじゃなくて、ブリクサやグリーンロタラとかの他の水草も全体的により調子が良さそうなのに、ヘアーグラスだけが…
ヘアーグラスって過去の印象だと、ソイルが古くなるとむしろ調子が良いくらいの印象だったけど。

他の水草と違ってヘアーグラスだけが欲しがる養分って言ったら、珪酸ですよね。
いろいろと欠乏していたみたいなので、ケイ素添加も検討したほうが良いのですかね。
もちろん肥料不足だけが原因とは限らないけど、ヘアーグラスが元気なさげってあまり経験無いので。

それと前々から気になっていたのが、
黒ヒゲは珪酸濃度が高いと出るってのがあるじゃないですか?
…私はアレ、珪藻ならともかく黒ヒゲと関係があるとは思えなくて、かなり懐疑的なんですけど、でも実験してみたいってのもあるし。

珪酸肥料って何使えば良いのかな?
売ってるのはイネ用だから農業用サイズでとても買う気になれないし。
20kg500円とか…。
ケイ酸カリウムが良さそうだなとは思っているのだけど。

あと 先日の自作鉄液肥ですが、鉄と炭を入れっぱなしの元の瓶の方は、鉄濃度が増えたり減ったりするかなと思って計ってみたのですが、試薬で見る限りは変わらないです。
作成開始1時間後も24時間後も5日経っても。
なので、材料を取り出した原液を濾してペットボトルに保管しておきました。
ピート水・鉄粉・炭・電解質にするものが用意できれば、1時間以内で出来ちゃうってことですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿