2017年8月26日土曜日

今週の60

DSCN5785

水曜日までCO2が漏れて添加できていなかったのに気が付かなかったので、
せっかく窒素添加していたのに
途中でイニシャルスティックばら撒いたのに
一時はインディカがすっかり黄色くなってしまいました。
グロッソの伸びも止まるし、グリーンロタラは枝垂れなくなるし。

先週の写真と大して代わり映えしないこの成長の遅さ。
CO2って大事ですよね。

漏れに気がついて手当した後は、少しは良くなってきて、グロッソとか伸び始めたけど、まだかなり影響は残ってますね。

CO2の漏れですけど、気づいて手当した翌日:木曜の夕方に水槽を眺めた時に、気泡がいっぱい漂っていて、
あーそういえば、このところ気泡が大量に漂うのを見てなかったっけ?
とか思って、
なんでこんなことに気が付かないかな??
一目瞭然なのに。気づくの遅すぎ。

上を覆っていたグロッソを刈って上が空いたせいか、奥の方のヘアーグラスが成長し始めています。

一部でケバケバ緑藻が増え始めています。
CO2添加で成長量が急減したところに、イニシャルスティックばら撒きとかの栄養投入のダブルパンチで出ちゃったって感じですか。
CO2が止まってなきゃ大丈夫だったと思うのだけど…

それと今週は、大きめのミナミが気がついただけで少なくとも2匹落ちました。
光合成量の低下による酸素不足?
それとも肥料添加のせい?
稚エビは相変わらず沢山居ますし、抱卵している親も何匹か居ますけど…
でも、なんとなくヤマトとかの体色も透明というより黄みが強くなってきたような...

いつもの水換えと液肥添加で終了。

0 件のコメント:

コメントを投稿