2014年6月10日火曜日

約4ヶ月目の底床内



ほぼ、まったく底床掃除していないし、
マメに前景草を底床面近くまで切ってないので、
汚れの蓄積が酷いですね。
かと言って掃除する気はないですけど。

ソイルの状態は良好。
藍藻も出ていないですね。

グロッソの根張りがあまり良くない。
グロッソは上から見ると、ビッタリ密生しているように見えるけど、
いつもの横に走るランナーが折り重なる画とはかなり違ってて
実質縦伸びの集合になってますね。

なんだろう?
ソイルとか施肥パターンとか変えたことが関係有るのかな?
いつもと比べてリン不足とか?

グロッソが比較的縦に伸びやすいのは、この場所に限らず水槽内全般的にそうです。
リセット前の環境のほうが、光量も少なかったけど、
それでもかなり暗めのところでも這い進んでいました。
他の理由もあるだろうけど、おそらくはリンの量の差が大きいんだと思います。
前の時は、水草一番サンドを全面的に使ってたし、リンの施肥量も多かったし。
今回は、前景の表層だけ水草一番サンドだし、
リンの施肥はかなり意識的に避けているし。
...この水槽も最初期は這いまくってましたけどね。

--
追記。

先日、キューバのタイルを入れたあたりには、
定着を良くするつもりで
スポットでリン入りの液肥を注射しているんですけど、
このあたりのグロッソは這ってますね。
やっぱりたまにはリンを底床内に入れないとダメかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿