2021年2月13日土曜日

今週の60 窒素添加のその後

 

尿素水 N1% 5ml×2回、ハイポ N7% ×2ml弱..1.5mlくらい??
計 N1%相当で 20ml分くらいの窒素をこの1週間で入れました。

窒素添加以前から元気だったウォーターローンやヘアーグラスなどが特にダメになる兆候とかは無いです。どんどん増えてきている。

インディカは、高成長開始。
場所によるけれど葉もかなり大ぶりになってきています。
色も以前と比べれば濃い目になってきた。
まだ窒素不足の白っぽさが消えただけで薄めだけど。
照明を1灯切らしたままなので、場所によっては赤みが出ないですね。

萎縮しまくって数も数本にまで減ってしまっていたグリーンロタラも成長しだした。まだ葉は小さけど。というか最近存在を忘れていた。生き残ってたんですね。

オークロは葉がやたら小さかったり葉色が薄いのもあったけど、
大きめの葉も出てきたし色も良くなってきた。

グロッソは、萎縮して葉色が薄くなって新芽もあまり出なくなっていたけど、きれいな緑色の新芽がかなり増えてきた。葉は相変わらずすごく小さいままだけれど。
以前よりは良いけど好調とは言い難いって状態。ランナーも殆ど出ていない。

そんな全体的に復調してきている中で、相変わらずもう全くダメダメなのは、昨日書いたようにニューラージパールグラス。半ば枯れ草状態。少しは新芽もあるのだけど。

アルジーライムシュリンプ...っていうかエビ全般は、
あの後は全く落ちていないです。体色も良くて元気。
抱卵個体も出てきました。
水草がワサワサしてきたからなのかなんなのか、ベックホルディによるしつこいイジメもなくなってきた。

コケは、今日ガラス面を掃除してみたら微かに緑藻が付いていたけど、その程度であまり変わりはないですね。どっちかと言ったら減っているかも。

奥の方とかの水回りが悪いところ・ガラスとソイルの間に残っていた藍藻は気がついたら消えていました。
水草の調子が上がってきたってのもあるかもしれないけど、もしかしたら窒素添加で藍藻以外のバクテリアが優勢になったとか??
尿素分解・硝化バクテリアとかが。...分からないけど。
藍藻って、ひとまず消し去るにはオキシドールがいちばんだけど、より根本的なことを考えたらバクテリアのバランスの問題が大きいのじゃないかと思っています。
たまに大量のバクテリア剤投入で消えたなんて話も聞くけど、そういうことなんでしょう。
水流とか照明とか肥料の種類とかで、出やすいところ・出る直接のきっかけは決まるけど、藍藻以外のバクテリアが優勢ならそもそも出にくいし、そうじゃなきゃまた出てくる。

ここで水換えすべきか否か...そもそもが水換えの主目的は余ったリン酸や硝酸を除くことなのだとすれば、入れて捨てるわけですよね。
...と思ったのだけど、エビが落ちるのが止まったのが金曜で土曜には水換えをしている。
水換えでなにか水質に問題があったのが薄められたからかも...なんて考えたらまた水換えしておいたほうが良さそうな気がして1/3水換えをしておきました。

その上で、いつまでも窒素液肥に頼るのもどうか...エサの増量に切り替えなきゃとか思ったけど、あともう少しってことで、N1% 5mlを入れておきました。

このくらい成長力が戻ると、もう確実に以前に入れたスティック肥料じゃカリなどが足りなくなるだろうから、今日はカリ中心(だと思う。成分表は見たことがない。)のフロラスティックプロも1本追加しておきました。
これを遅効性とか言っている人も居るけど、使っている感じではそんなことは無いように思う。全体が溶けて消えるのが遅いだけ。液肥ほど即効じゃないにしろ成分の溶け出しはけっこうはやい印象。

0 件のコメント:

コメントを投稿