2014年2月26日水曜日

キューバはやっぱりダメかも

また前言撤回になっちゃうんですが、
今回は調子悪く無さそうに見えたキューバパールグラスだったのだけど、
けっこう枯れてきました。
...1週間目で「今回は悪く無さそう」なんて言ったのは判断早すぎでしたね。

前回と同じようなパターンになってくれるなら、
立ち上げ1ヶ月〜1.5ヶ月くらいで、猛然と復活してきてくれるはずだけど...。

前に入ってた水槽とGH, pHはそんなに変わらないんですけどね。
一度定着すると低GHでも大丈夫だけど、環境変わると低GHじゃダメってことなんですかね〜???

--

追記。

よくキューバは低GHじゃダメだって言うじゃないですか。
でも、キューバは何度か買って入れてるんですけど、
枯らしてる・弱らせてるのって立ち上げ初期に入れた時だけで、
それ以外の時は、低GH,低KH,低pHに水槽がなっている時でも枯らしたことってないんですよね。そりゃーすごくpH低い時とかは育ちが悪かったりはするのだけど、でも枯らしてないわけです。

ソイルでのセット初期の何かが苦手ってことなんですよね。きっと。
ソイルがマグネシウム・カルシウムを充分に吸着して、足元に集めてくれると元気になるけど、それまではダメとか?

それと以前から何度か書いているけど、藍藻対策でエクスタミンを使うと一時的にキューバが元気になるような気がしてしかたがないんですけど。
エクスタミン直撃したら枯らしちゃいますけどね。それにすごくpH下げちゃうし。
でも、周囲でうっすら使ってると、元気になるような気がするんだよな〜。
エクスタミンの成分ってマグネシウム、鉄、カルシウム...でしょ?
リクツに合ってないわけじゃないよね?

0 件のコメント:

コメントを投稿