2013年8月18日日曜日

今週の60の写真 と イニシャルスティックについての補足

60タンク

前の記事で書いたけど、いちおう写真をアップ。
殆ど前週と変化ないですね。ちょっといろいろ成長しているくらい。

違うといえば、並べて比べないと分かりにくいかもしれないけど、先週のクリアな水と比べて、ちょっと水が煙ってます。
なんでかと言うと、イニシャルスティックを指先でひとつかみしてばら撒いちゃったから。
埋めるのめんどくさくて。

そういえば、「イニシャルスティックの使い方」っていう記事はわりかし読まれているので、
「私、世間の常識と激しくズレたこと書いてたりしないかな」ってちょっと検索してみたことあるんですよね。

そうしたら、「イニシャルスティックはカリの塊だから、あげ過ぎるとカリ過剰症が...」みたいなことが書かれてたりするのを見つけてしまった。
確かに、N:P:Kは1:0:25だけど、だからと言って、カリばっかりじゃーないですよ。
だって草木灰なんだから。
「クリプトも1:0:25だから同じ成分。同じ成分ならよく効くクリプトが正解」とか書いてる人もいるけど、それは違うって!
NPKの構成比が同じってだけであって、その他の成分の構成比は違うに決まってるじゃん
。どう見たってクリプトは化学合成肥料なんだから、そりゃー即効性はあるから効きが分かりやすいでしょうよ。でも、その即効性が問題なんだって。

ちなみにカリ自体の過剰症って目立ったものはないのだけど(いや実は取り過ぎるとNの利用効率が...とかはあるのだけど、主だった問題としては)、マグネシウムやカルシウム、鉄の吸収が阻害されちゃって、これらの欠乏症として出てくるわけですね。
で、イニシャルスティックは、「鉄分をはじめとする、水草に必要な栄養素を...」って書いてある通り、マグネシウムやカルシウム、鉄やマンガン...もバランスよく含んでいるハズなんですよ。
草木灰なんだから。
そりゃ原料によって構成比は変わるけど、かなり含まれていないわけがない。
やたらとあげすぎれば問題だけど、カリウム溶液をあげてるのとは違いますよと、言っておきたい。

でも、ばら撒いちゃーダメだよね。
即座にpH、硬度上がってくるし、水は煙るし。
でも、底がソイル剥きだしで、フィルターへのバクテリアの定着も貧弱だと、いつまでも煙るけど、
みっしり前景草が覆ってて、硝化バクテリアも充分に居れば、1日経たずに水は透き通るけどね。

いちおう、カリの過剰(≒マグネシウム、カルシウム、鉄の欠乏)の症例を書いておくと、
・下葉の黄化・白化 ... 葉脈には緑が残る
・成長点の縮れ
・細根が減り根が太くなる・根腐れが起きやすくなる
...などですね。

ちなみにこういう症状は、できるだけ総合的に判断するようにしましょう。
一部の症例と合っているからカリ過剰だ!とか単純に決め付けるのは危険です。
例えば、下葉の黄化とかは、窒素不足などでも起きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿