2013年7月13日土曜日

今週の60

DSCN0797.JPG

ロタラが密生しているところは、放置してインディカの色づき確認しようと思ってたけど、ちょっと前にレポートしたようにダメっぽいので、トリミングしちゃいました。

それから、かなり久々のガラス掃除。パッと見汚れてなくても、擦るとやっぱりけっこう汚れてますね。
スッキリ。ガラス掃除があると緑藻が食えるってわかってるから魚が手の周りに張り付くのも楽しい。
オトシンネグロ飼ってまだ3-4ヵ月。あまり掃除すると飢えちゃうんじゃないか...人工餌に反応してくれないし...なんて心配してましたが、3匹くらいなら、なーんも問題無さそうですね。元気バリバリに見えます。

その後、今週は水換えをしたのだけど、ついに水道の水が水槽の水と同じ温度(27度)。
温度合わせるのに上げるのは簡単だけど、下げるのは面倒だものね。
っていうか、私の場合、水道水の方が温度が上でも、
下げないで、他の季節より時間掛けてちょっとずつ入れるようにするだけだけど。

昨日アップしたタイガーロータスは全体だとこのくらいの存在感。...まだ切らなくてもいいか。

ブリクサは、入れてからもう3週間近いから、もう安心しても良いだろうね。
触った感じだと根張りもかなり良さそう。

私の中では期待の新人のベトナムゴマノハグサは、成長遅いです。
ポリスペルマやロタラの成長がかなり減速しているくらいだから、栄養不足なんだろうけど。
ベトナムゴマノハグサは、よく這うって聞いたのだけど...うちでは這いそうに見えないのだけど...
なんでだろう?
這いにくそうな場所(左のロタラの下あたり)に入れているってのもあるけど。
グリーンロタラみたいに、空中を這うのかと思ってたけど、グロッソみたいに土を捕まえながら這うのかな?
以前に書いたけどグロッソも這う時はちょっと薄暗いくらいでも這うけど、明るくても周囲の状況によっては這わなかったりするし。

--

追記

ベトナムゴマノハグサについてネットをうろうろ見てたら、Grassyaquaさんのところとか、いくつかの場所に、
「最初に刺したのは上に伸びることが多い」「トリミングして出てきた脇芽は匍匐する」...みたいなことが書いてあった。
丁度今日、少しトリミングしているから、この後は匍匐するかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿