2013年7月12日金曜日

ラムズホーンのその後

IMG_1328.JPG

ラムズホーンを入れてから、数ヶ月経ってるわけだけど、
心配したようなことは起きてないですね。
むしろ、やっぱり入れて良かった。

心配したのは、
1)ガラス面を這うんじゃないか?
2)増えすぎるんじゃないか?
ですけど、

ライトがついている時にガラス面を這っているのはほとんど見かけないです。
これはコケの付き方も関係あるのだろうけど。

それから、増えすぎるんじゃないか?ってのも、
パッと見渡しただけで、スグに10匹以上見つかるくらい居ますけど、
殆どはグロッソの間とかの水草の奥に居るので目立たないし、
ずっと見てても「増加し続ける」ってことはないです。
常に一定の数が維持されてる感じです。

きっとエサが沢山有りそうに見えて...枯葉とか...増え続けられるほどじゃないのでしょうね。
あるいは、pHが関係しているのかもしれません(だいたい6.5をちょっと切ってるくらい)。
写真を見てもらうと、殻の中心部が白っぽいですよね。痛んでるわけです。
個体によっては、このくらいのサイズでもうボロボロになってるのもよく見かけます。
そんなこともあって、あまり長生きできなんでしょう。

前景草と前面ガラスの間が、うちの場合、水流の関係もあって汚れがちだったんですけど、
ラムズホーンは、よくこの間に体を伸ばして入り込んで、その汚れを舐めてくれたりします。
藍藻が出てた時は、あきらかに藍藻も舐めてたし。

こういうのは、環境によって結果は違ってくるだろうから、オススメ!とかは安易に言えないけど、
私としては、入れてみてかなり良かったです。

いまは、60,40、スイレン鉢のすべてに入れてます。

0 件のコメント:

コメントを投稿