2013年7月16日火曜日

エアレ

さっきアップした記事のその後だけど、

結局、溶存酸素試薬をチャームに注文。

ついでに、ガサゴソやってたら機材も揃ったので、エアレをセッティング。
...逆止弁だけがどうしても見つからなかったのだけど、途中のエアチューブをかなり高いところまで持ち上げてグルグル巻いて水が逆流しないようにして...逆止弁とかいくつもあるハズなのだけど、必要な時には見つからない。

ひとまずは、消灯2時間後(水草についていた気泡がおおよそ消える頃)からエアレ開始、
点灯1時間前に終わるようにセット。
久々に動かした水作の水心SSPP-3Sは、やっぱり静か。
エアーの音だけが、シュワシュワって響く。

さて、これで数日やってみて、エビの体色がどうなるかですね。

でも、その前に、一度エアレを止めて、前の状態に完全に戻して、溶存酸素量がどうなっていたのかチェックしてみなきゃ。

0 件のコメント:

コメントを投稿