2014年4月28日月曜日

ボケてた。予定外の水換え



ロタラが復活してきたので、施肥も余裕って感じで
ちょっと調子に乗りすぎた。

水がとろっとろ。たまに出てるとろみよりずっと酷い。
...写真を撮ったのが点灯からそれほど時間が経ってないからこの程度の泡だけど、
消灯間際だともっとずっとアワアワになってるはず。
さらに最近見てなかった新しい黒ヒゲがピンナティフィダの古い葉とかにぽつぽつと何ヶ所か出てた。

土曜日以降、よーく思い起こしたらけっこうな肥料を突っ込んでたよ。
何をいつどれだけ施肥したかってのを忘れてたというか。
ほぼボケ老人状態。

イニシャルスティックのばら撒き、
窒素液肥を底床供給器へ、
カリ主体のミネラル液肥添加(ここで既にイニシャルスティックと二重になってなる)、
FeEnergy(粒状の方)のばら撒き(イニシャルスティックにはけっこう鉄分も含まれている...二価鉄じゃないけど)

よーく考えたらこれだけやってた。

緑藻とかは出てないけど。

リンを含むものは無いとは思うのだけど...
それでも黒ヒゲが出るのだね。

FeEnergyを除けば、ほぼカリと窒素だけだよね。
実はFeEnergyにはリンも含まれてる??
成分表示無しだものな〜。
...けっこう良い話を聞いて、かなり前に買ってはみてたのだけど、
成分がよくわからないのが気になって、ほとんど使ってなかったんだけど。
わざわざリンが添加されているとは考えにくいけどね。

それとイニシャルスティックにも0.5%リンが含まれてるっていうウワサもあるけど...どうなんでしょうね??
0-0.5-25説と1-0-25説があるけど、どっちが正しいの?
もし草木灰だけが原料だとしたら1-0-25の方が考えにくい。
むしろリンが少し残ってる方があり得ると思うけど。

なんにせよ、とにかくひとまず1/4水換え。
かわいそうだけど、しばらくエサ減量。


0 件のコメント:

コメントを投稿