2014年5月17日土曜日

今週の60 3ヶ月目

3ヶ月目といえば、前回は「今ごろになって?!」って感じで珪藻が爆発的に増えたのだけど、今回はそんな兆候は全く無いですね。
極めて平和。
40タンクと同じで結局珪藻は一度も出ないってことになるかも。
なんの違いでこうなるのかな?
まだ分からないけど。

それから、前回のと比べると、ソイルの軟水化効果がほとんど衰えてないですね。前回は3ヶ月と言えば既に衰えが見え始めていて、カリ添加したりするとpHがあがったままになってたけど、今は(最近CO2濃度をあげていることを割り引いても)pHは低めだと思います。ソイルの違いですかね?。それともその他の底床に入れたものの違い??


1ヶ月目とかの写真と比べると、低くて半ドーム型で綺麗なブリクサの姿は、今や昔。
なので、右側前の方のブリクサをかなりカット。
いつものように丁寧に枝を落とすってことはしないで、底面に大きなハサミを入れて根本からバッサリ。
差し戻ししたので、チョー簡単。アッという間に終わりました。
もう少し後ろの方のブリクサも切りたかったけど…いっきにやり過ぎるのもなんなので先送り。

先日のキューバの追加については、キューバ自体はとても元気なのだけど、それ以上に周囲のグロッソが伸びてきてキューバの上を覆っちゃいそう。
いちおう上に伸びているグロッソは切っておいたけど。

ロタラインディカは、CO2濃度アップ実験を始める前よりは遥かに赤いけど… そこそこって感じですか。
真紅には程遠いですね。
火曜日にpH下がりすぎで濃度アップ実験中止しちゃったからね。
でもまー、CO2濃度を上げていくと赤くなるね
ってのは、かなりハッキリ確認できたから良しとしよう。

外光遮断実験の結果は…見てのとおりですね。
これは後で流れがわかりやすいように別エントリーにしておきます。
結果だけ言えば、「意味があったのか無かったのか分からない」。


1/4水換えで終了。

0 件のコメント:

コメントを投稿