2014年11月2日日曜日

黒ヒゲとカルシウム

黒ヒゲが急速に減っている
ってのはこのところずっと書いているけど、
本当にまるで見なくなってきた。
たま〜に、給水口につけてるスポンジを掃除すると
「流れ黒ヒゲ」...固着してなくて流されているヤツ...がひっかかってるくらい。

これ、このところずっと考えてたのだけど、
やっぱり水中のカルシウム量と関係があるんじゃないだろうか?

・紅藻類はかなりカルシウム含有量が多かったハズ。
 でもこれってあくまでも海藻のことで、黒ヒゲがどうなのかは知らないけど。
・ネットで見かける黒ヒゲがとても酷い水槽の写真って、
 大抵は、大磯砂の水槽とか、石組みの水槽とか
 いかにもGH高そうな水槽のことが多い。...気がする。
 ソイルのものを見ないわけじゃないけどさ。
・最近の水槽の最大の変化は、やっぱりGHの低下。

でも黒ヒゲがリンと関係が深いのは確かだよね。
リンとカルシウムは結びつきやすい。
つまり、なかなか両方多いっていう状況は少ないはずだけど...

今、CaMg液肥をガンガン入れているわけで、
これで黒ヒゲがまた復活してくるようなら、
カルシウムとけっこう関係ありました
って考えても良いかな??

--
追記。
書き忘れてたけど、
もちろんもっと単純に、このところずっとリンを含む液肥の使用量を
ものすごく抑えているってことがこの結果につながっているだけかもしれない。


0 件のコメント:

コメントを投稿