2013年3月21日木曜日

緑藻が出てきた

稚魚が増えて、エサの投入量が増えたせいだと思うけど、
ほぼ完全にコケと無縁だった40cmロータス水槽でも緑藻が出てきちゃいました。
柔らかいヤツですね。
毎日、定規でそぎ落としても、次の日にはうっすら付いてるのが分かるくらい。
まー、稚魚が喜んで食べるから良いのだけど。

稚魚用のエサは、既存のフレークタイプのとかをすり潰したのをあげているのだけど、
これがまたとびきりいろいろ溶出しやすいのだよね。水を高栄養にしやすい。
ブラインとかあげれば良いのだろうけど、めんどくさいからね〜。

これ、エサの投入量増加に合わせて、
カリ入れよう、照明も、CO2も...水草の生育促進しなきゃ...
ってやり始めると、いずれは60と同じ高回転型になってちゃうんですよね。
そうなると、結局、先回りで水草育てなきゃならなくなるから、
むしろ積極的に高栄養、高光量・CO2、高成長させやすい水草中心、頻繁にトリミングで排出...っていう、流れに引き込まれて行っちゃう。
高回転型を2つ維持するのはイヤだな〜。
崩壊はもっとイヤだけど。

当面、様子を見る、換水量多めでしのぐってことで。
バクテリアの増加や今の水草の成長でなんとかバランスするかもしれないし。

0 件のコメント:

コメントを投稿