2013年5月22日水曜日

水上葉栽培 1ヶ月目

DSCN0614.JPG

先週肥料を突っ込んでからやっと少し成長が良くなりだしたよ。
ちなみに入れた肥料は、たまたま手元にあったバラ用の肥料(6,8,5)。リン多め。

左下の葉っぱが枯れてるっぽく写っているけど、これは光の加減、写真の写り方。
実際には左下の方が緑が濃いです。
葉っぱは小さいのだけど、密集している。
右奥は、葉は大きいけどまばら。

おそらく、水位に関係しているのではないかとは思うんですけど。
右上がいちばん水がたまりやすくて、左下がいちばん乾きやすい。
きっと肥料も水溶性なので、右奥に行きやすいんでしょうね。
ちなみに日当たりは手前のほうが良いです。

黒っぽく写っているのは、藍藻。
もともと藍藻がついたトリミングクズをそのまま放り込んだだけだから、仕方がないのだけど、
肥料入れてから、急に目に見えて出て来ました。

先日、ロタラインディカの水上葉をつくろうと思って、
トリミングで出たのを数本放り込んでおいたのだけど、
水上葉が出てくる前に水を切らした日があったので、ダメになっちゃったかも。

グロッソが目立つけど、キューバやヘアーグラスなんかもよく育っています。

なんにしても、四角い緑の絨毯になるのはまだもうちょっと先って感じですね。
あと1ヶ月くらいで出来るかな〜。

四角い絨毯になったら、切り出して、芝生を貼るように水槽に入れられるな〜
とかってイメージもあるのだけど
��もっとも、そうするとまた藍藻を持ち込むことになっちゃうけど)
せいぜいあと5ヶ月ですよね。
冬越しまでさせる気もないし。

0 件のコメント:

コメントを投稿