2013年5月25日土曜日

藍藻 最終手段へ その6 掃討完了宣言(暫定)

6日目。

4日目以降、水流が回らないガラス面のビミョーなところ以外は藍藻は出ていないので、
成功ということで良いでしょう。
ガラス面のところのものも、エクスタミンを使わなくても
注射針(ソイルが詰まっちゃって使えなくなったもの...つまり、細い棒)を使って
細かい通水路を沢山開けることで、ほぼ消えています。

念の為に12mlのオキシドールを添加。
いったんオキシドール添加はこれで最後にします。

明日以降時間を見ながら、次のことをやっていくつもりです。

1.水換え。

2.バク汁投入。
40のフィルターから取ってきた大量のバク汁を底床面に噴射しておく。
ひとつは、やっぱり硝化バクテリア弱ってるかもしれないってことで、補充の意味で。
もうひとつは、よく「PSBとかのバクテリア剤突っ込んだら藍藻が消えた」とか聞くじゃないですか?
私も枯草菌液(納豆液)を入れてみたら、藍藻が急減したことがあったし。その時は一時的で撲滅できなかったというか、継続的にやる気がなかったのだけど。(結局、枯草菌だけじゃなくて大豆分解物を撒き散らすことになるので)
なんにせよこれらは、きっとバクテリアのバランスを崩すからですよね?
ってことで、さっさとニッチを埋める(ことになるのか否かは分からないけど)ために撒き散らすと。
もちろんシアノバクテリアと硝化バクテリアのニッチは異なるわけだけだし、アンモニアの生産量以上には増えないわけだけど、それでも重複する部分も少なからずあるはずだからね。
まー、つまりは気分です。一切の検証なしです。

3.エビの投入。
うちの60水槽ではヤマトが消えるわけですが、やっぱり藍藻の死骸などはお掃除してもらわないといけないので。ヤマトを買ってきて入れるか、スイレン鉢などからかき集めたミナミを入れるか。

4.ラムの投入。
40の方に避難させていたラムをこっちに戻して終わり。


さー、これで本当に終わりになるのか?

でもまー、とにかく一旦、掃討完了宣言(暫定)

0 件のコメント:

コメントを投稿